MENU

【レビュー】沖縄久米島ご飯おすすめ4選

筆者A

久米島マラソンに参加するために前入りしました。その時に行ったご飯屋さんのレビューします。   

波路(なみじ)

久米島に到着した一日目に行った居酒屋さんでした。

カウンターとお座敷があるので少人数でも団体でも利用可能です。

【食べログ】波路
筆者A撮影:店内の様子

沖縄料理を絶対食べたいと思い以下のようなメニューを注文しました。

ちなみに久米島と言えば、久米島産海ぶどう車海老が有名です。

左:ゴーヤチャンプル、もずくの天ぷら、はりせんぼんのから揚げ 右:海ブドウ、沖縄豆腐と棒棒鶏、車海老

もずくのから揚げは、家庭で作るのは難しいので絶対に沖縄では食べたい一品です。

なぜなら水気が多いため揚げる時に水撥ねするので調理しにくいのです。

ピーク時は予約していった方がいいかもです。予約は食べログからどうぞ↓

【食べログ】波路

住所:沖縄県島尻郡久米島町謝名堂548-32

居酒屋 萌か

筆者A撮影:店内窓側のお席
筆者A:店内壁側

店内全体を取るチャンスはなかったですが、カウンターとお座敷があるのでこちらも少人数からグループでもOKな雰囲気でした。

【食べログ】居酒屋 萌か
左上から:モズぐ餃子、紅芋の天ぷら、車海老、右上から:もずく、沖縄豆腐とたこ

揚げだし豆腐を取り忘れましたが、こちらも絶品でした。

それから、翌日はマラソン当日だったので、お持ち帰りで最後におにぎり(じゅーしー)を注文して朝ごはんにしました。(笑)

やん小~沖縄そば

多くは語らないですが、お写真でお楽しみください。

人気店のため早めに行った方が売り切れで残念なことにならないと思います。(駐車場にも数に限りがあります。)

筆者A撮影:やん小~沖縄そば
【食べログ】やん小~

沖縄の古民家で経営してらっしゃるお店で超人気の沖縄そば。

筆者A撮影:店内からお庭側を撮影

涼しい風が入ってきましたが、沖縄そばがあったかいので食べたら少し熱くなりましたがとても美味しかったです。

筆者A撮影:店内の天井撮影

伝統的な沖縄古民家で、とても綺麗な細工や飾りが施してあったので記録としてパシャリしました。

【食べログ】やん小~

住所:沖縄県島尻郡久米島町字仲泊509

海鮮味処 亀吉

一言でいうと、沖縄料理が何でも食べられるところ。

筆者A撮影:沖縄そば

べたな沖縄そばですが、御膳やゴーヤーチャンプルなど夫Tと注文して食べました。

海鮮味処 亀吉

住所:沖縄県島尻郡久米島町字比嘉160-39

筆者A撮影

こちらのお店ならではの紅芋たい焼きでお腹いっぱいでしたが、お持ち帰りにで注文しました。

筆者A

いかがでしたか?久米島にはたくさんのお店がありますが、今回は4か所に厳選してご紹介しました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

T&A. Companyは、夫婦(T&A)で運営しているサイトです。筆者である妻(イニシャル:A)は自称HSP。生きづらさを感じつつもwell-beingの大切さを気づいたので他に悩んでいるみなさんのためにポジティブになれる内容を発信していければと思っております。
夫(イニシャル:T)はUSCPA保持者でマッチ棒体系の文化系キャラです。ゆくゆくは彼独自の視点でのお金増やし方など発信等する予定でおります。どうぞよろしくお願いいたします。

コメント

コメントする

CAPTCHA